2003/3/3  リプレイTEST スタンダード
先手 ジーク 後手 ムンベェ
手札 不明
マリガンなし
手札
野生の雑種犬
ラノワールのエルフ
賛美されし天使
栄光
巨大化

低木林地
マリガンなし
第1ターン
セット 沼
第1ターン
ドロー ラノワールのエルフ
セット 森
召喚 タップ森→ラノワールのエルフ
第2ターン
セット 沼
召喚 タップ沼×2→ナントゥーコの影
第2ターン
ドロー ナントゥーコの僧院
セット 低木林地
召喚 タップ森・低木林地(無)→野生の雑種犬
第3ターン
セット 沼
召喚 タップ沼×3→腐れ肺の再生術師
(ムンベェ)
犬でアタックにいくのが、よかったのか?
エルフを召喚したほうがよかったのか?
賛美されし天使(FaceDown)を召喚した方がいいのか?
第3ターン
ドロー ラノワールのエルフ
セット ナントゥーコの僧院
第4ターン
セット 沼
召喚 タップ沼×4→陰謀団の先手ブレイズ
第4ターン
アップキープ ラノワールのエルフ生贄
ドロー 巨大化
召喚 タップ森・低木林地(緑)→ラノワールのエルフ×2
ライフ 20→19
第5ターン
アップキープ ナントゥーコの影生贄
メイン タップ沼×2 チェイナーの布告
召喚 タップ沼×2→ナントゥーコの影
チェイナーの布告により、ラノワールのエルフ生贄
ライフ 20→15
(ムンベェ)
巨大化は使う必要はなかったのか?
第5ターン
アップキープブレイズの能力にスタック
タップエルフ→巨大化(対象 野生の雑種犬)
タップエルフ生贄
ドロー 日を浴びるルートワラ
アタック 野生の雑種犬 ブロックなし
第6ターン
アップキープ 腐れ肺の再生術師
2/2ゾンビトークン出現
メイン 沼×4 魔性の教示者
エンド 野生の雑種犬の能力により
     日を浴びるルートワラ召喚
第6ターン
アップキープ 日を浴びるルートワラ生贄
ドロー 平地
セット 平地
第7ターン
アップキープ ゾンビトークン生贄
召喚 沼×2 萎縮した卑劣漢
エンド 野生の雑種犬の能力により
     栄光を墓地へ
アップキープ ブレイズの能力にスタック
タップ沼×1萎縮した卑劣漢の能力起動(対象 栄光)
ドローフェイズ タップ沼×2
萎縮した卑劣漢の能力起動(対象エルフ×2)
第7ターン
アップキープ 低木林地生贄
ドロー サングラスの大草原
セット サングラスの大草原
タップサングラスの大草原・平地・ナントゥーコの僧院
→召喚 賛美されし天使(FACE DOWN)
第8ターン
アップキープ 沼生贄
セット 沼
アタック ナントゥーコの影
ブロッククリーチャー決定後
タップ沼×5 ナントゥーコの影の能力起動(5回)
ナントゥーコの影 7ダメージ(致死)
ブロック 野生の雑種犬・FACE DOWN
ナントゥーコの影の能力にスタック
タップ 森×1 巨大化(対象 野生の雑種犬)
野生の雑種犬 5ダメージ FACE DOWN 2ダメージ
(2体とも致死)
ライフ 15→11 第8ターン
アップキープ サングラスの大草原生贄
ドロー 尊大なワーム
タップ森・平地→ナントゥーコの僧院クリーチャー化
アタック ナントゥーコの僧院 ブロックなし
第9ターン
アップキープ 萎縮した卑劣漢生贄
召喚 タップ沼×5腐れ肺の再生術師・萎縮した卑劣漢
アタック 陰謀団の先手ブレイズ
ライフ 19→17
第9ターン
アップキープ 森生贄
ドロー 賛美されし天使
第10ターン
アップキープ 沼生贄
アタック ブレイズ・腐れ肺・卑劣漢
召喚 タップ沼×4 生命を破滅させるもの
ライフ 17→11
第10ターン
アップキープ ナントゥーコの僧院生贄
ドロー 吹きさらしの荒野
投了
使用デッキ

ただれゴブリン 4 
ナントゥーコの影 4
萎縮した卑劣漢 4
腐れ派の再生術師 4
陰謀団の先手ブレイズ 4
生命を破滅させるもの 2
チェイナーの布告 4
燻し 4
魔性の教示者 2
陰謀団式療法 4
沼 21
陰謀団の貴重品室 2
邪悪な岩屋 1 
使用デッキ

ラノワールのエルフ 4
野生の雑種犬 4
巡察犬 4
日を浴びるルートワラ 4
藪跳ねアヌーリッド 4
尊大なワーム 4
栄光 3
賛美されし天使 2
巨大化 4
象の導き 4
森の力 1
森 7
平地 3
低木林地 4
サングラスの大草原 3
吹きさらしの荒野 3
ナントゥーコの僧院 2
コメント
ジーク曰くムンベェの第3ターンのミスで勝負が決まったと言ってました。あとジークの第8ターンも。
また、私から見たリプレイなのでジークのドローや手札はわかりません。

戻る